経歴

1976(昭和51年)千葉県に生まれる
つくし幼稚園
市川市立大和田小学校
市川市立第八中学校
早稲田実業高等部普通科卒業
2001早稲田大学社会科学部卒業
ミラノ工科大学(イタリア)学士課程修了
ブルターニュ建築学校(フランス)修士課程修了
8 年間建築設計事務所に勤務したのち独立
2016株式会社タンポポデザイン一級建築士事務所設立
2017愛媛県八幡浜市の設計コンペで最優秀賞を受賞
2018千葉市中央区に「西千葉フラット」オープン
2019市川市真間にコミュニティースペース「アンカー市川」をオープン
2020まちづくりNPO「特定非営利活動法人フリースタイル市川」を仲間と設立、代表理事
2021同NPO でフードバンク活動を開始
2022千葉駅西口にコミュニティースペース「ニシノクチliving」をオープン
まちづくりに関する建築
□おひさまの家(2022年 千葉県東金市)
アートの力で被災地の子どもたちを支援するNPO法人「3・11こども文庫」が子ども第三の居場所として、地域の人々が集まるカフェ併設の放課後スペース。

日本財団による助成金を受けて建設。

朝日新聞読売新聞千葉日報毎日新聞

□大島テラス(2018年 愛媛県八幡浜市)
平均年齢70歳以上の限界集落である八幡浜市の離島「大島」に観光案内所を併設したフェリーの待合所兼カフェ。
交流人口を増やすためのプロジェクトとして建てられた、島の住人同志、観光客と島の住人との交流のための施設。
八幡浜市の建築コンペで最優秀賞を獲得して設計。
https://yawatahamaoshima.com/facility/



□アトリエ029(2021年 千葉県市川市)
市川市の国府台にかつてお肉屋さんだった空き店舗をリノベーションして、「女性クリエーターのためのシェアハウス」として地域の交流の場とするプロジェクト。
リノベーションの手法で過去の記憶を継承しつつ、新しい価値を加えて商店街の昔の賑わいを取り戻すプロジェクト。
https://fs-ichikawa.org/atelier029_kobayashi/


□gate.(2020年 千葉県市川市)
「つながる私が、はじまるところ」をコンセプトに新しい住人が多く住む市川市妙典で地域の人々や新しい自分とつながるためのコミュニティースペース。
会員制のコワーキングスペースを併設している。
https://gate-myoden.com/



□まるやブルワリー(2023年 千葉県市川市)
歴史のある市川市真間のエリアで新しい地域の交流スポットとして市川初のブルワリーを作るプロジェクト。
90年以上続く文房具屋の店主が地域の子どもたちのために、大人が笑顔で楽しく暮らすためのきっかけとしてクラフトビール作りに挑戦します。
https://www.facebook.com/maruyabrewery

□西千葉flat(2018年 千葉県千葉市)
「誰でもフラットにつながる場所」をコンセプトに共同住宅、飲食店、シェアスペースなどの複合施設。ダイニングカフェを中心に地域の居場所づくりのプロジェクト。
https://www.facebook.com/nishichibaflat/

□ニシノクチliving(2022年 千葉県千葉市)
千葉駅西口から拡がるエリアを「ニシノクチ」と呼んで、駅前ではあっても丁寧な暮らしをしている近隣住民のための居場所としてlivingに見立てたコワーキングスペースを計画。
ビルの共用スペースや周りの公共空間を利用した賑わいづくりを目指している。
https://nishinokuchi.com/teaser/